ウェスタン調の携帯電話ケース

| コメント(0)

携帯電話のケース人に頼まれて携帯電話用のケースを探していました。革製品というリクエストがあったので、アメ横あたりをブラブラして探してみたりしたのですが、いまひとつピンときません。1000円ぐらいでもたくさん売ってるんですけどね。

先日、ディズニーランドのお膝元、舞浜のイクスピアリにてちょうど良さそうなケースを発見。同時に衝動買いで、自分用に別のデザインのものを買ってしまいました...。(私の目の前で、同じく衝動買いしていた大阪の女性がいました。)

カタログもくれたので、家に帰ってゆっくりみたら、FUNNYという会社の直営店だったようです。(楽天内のお店はこちら)Cowboys & Indiansというような副題もついているくらいで、いわゆるウェスタン調なお店。この手の店にはほとんど足を踏み入れたことはなかったのですが...。

お店の方から、サイズがあるので実際に携帯を入れてみたほうが良いですよ...とのアドバイス。W21Sはわりと大きいのですが、これは問題なし。キツメでも、革なので多少は伸びるそうです。ベルトに通すホルスタータイプの商品にはスナップボタンがついているのですが、ミリタリー仕様のはずれにくい構造のものが使われているです。修理も可。

ツートンカラーの部分は馬の毛らしい。でもこの毛の部分が気に入っちゃったんです。ちょっとウェスタン調小物にハマってしまうかも。動物愛護団体からケチャップをひっかけられないように気をつけなくては!

ハンディホンケースHANDY PHONE CASEハンディホンケースHANDY PHONE CASE

メディスン・ビルフォードMedicine Billfoldメディスン・ビルフォードMedicine Billfold

ライダース ウォレットRIDER'S WALLETライダース ウォレットRIDER'S WALLET

タオス・ビルフォードTaos Billfoldタオス・ビルフォードTaos Billfold

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2004年10月 6日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Bush Vs. Kerry iTMSで無料配布中」です。

次のブログ記事は「au W21S用の着うたをMacで作る」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。