次のiPodではiPhotoとの同期の機能も含まれるという噂です。これは「Mac OS X」でないと使えない機能。iPodユーザをMac購入に踏み切らせる動機になるでしょうか?
Apple Linkage
Apple、カラーディスプレイを搭載し、写真の閲覧が可能な60GBの「iPod」をリリース予定
Think Secretでは、Apple Computer, Inc.が東芝の60GBの1.8インチハードディスクドライブ、2インチのカラーディスプレイを搭載し、写真の閲覧、iPhotoとの同期、オーディオ・ビデオ出力が可能な新しい「iPod」を30〜60日以内に発表するようだと伝えています。デザインは第4世代のiPodと同じとのことですが、2mm厚くなるようです。価格は499ドルとなるようです。
元の記事はこちら
Think Secret - EXCLUSIVE: 60GB iPod to pack photo-viewing features
iPhotoと同期するよりも、iPod単体でデジカメから簡単に画像を吸い上げられる機能もついているとウレシイんですが。というより携帯電話みたいにiPodに200万画素程度のカメラが内蔵される日も近い?
こう考えると、どうしてデジカメにHDDが内蔵されないのでしょう。東芝あたりが自社製品に搭載してもおかしくないのに...不思議です。
デジカメではないのですが、ビクターから4GのCFサイズHDDに録画するMPEGムービーカメラ「Everio」が発売されるようですよ。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mc100_200/
もちろん、静止画も記録可能です。
しかし、記憶容量の割には実勢価格は高めですが^ ^;)
iPodの上位版として位置づけられるのかもしれませんね。40GBと60GBとの差別化を図るという意味で、容量以外の面で勝負するというのは理にかなっていますが、カラー液晶搭載となると高くなりそうですねぇ。
>aphexさん
やはり出ますか...。
iPodが持ち歩けるのにカメラは持ち歩かないなんて変ですからね。
今後はHDDに録画して、動画もiPhotoのようにパソコンで管理するようになりそうですね。
>pochiさん
私はモノクロのメニュー画面が、昔のMac OSを思い出させるので、
そこも気に入っている部分の1つなのですが、
メニューも変にカラー化されてしまったりすると、少し寂しい気持になりそうです。