今日はもう速攻で帰宅しました。案の定ドアに福山通運からのメッセージが...不在通知です。10:20に来ていたようですが、これまた速攻で再配達依頼。電話して15分で来てくれました。おじさん、周辺で張ってたのかな。ありがとう!
というわけで、小さな箱がやってきました。おぉ、やっぱりパッケージも小さい。外箱の段ボールを開けるとこんな感じの黄緑パッケージ。保証書シールは1月26日の日付になってます。
パッケージの裏にはこんなコピーが...
シャッフル?
お気に入りの音楽を、聞くたびに違う曲順で。
なせシャッフル?
たまには混ぜるのもいい。
iPod Shuffleなら、聞くたびに新しい。
次の曲は何?心が読める?
気分を読める?
音楽を読み込み、身につけよう。
どこへ行くかは、お楽しみに。
120曲、無限の楽しみかた。
アンシャッフル?
次の曲を決めたい?シャッフルモードをオフにして、プレイ留守とを楽しもう。
最初から最後まで。
...以上、長い引用でした。
そして、外箱から出した様子がこちら。左がネックストラップですが「ストラップ」というよりはただのヒモと言った方がいいかも。本体が安いから仕方ないか...。これはかっこいいチェーンかなにかに変えたいなぁ。 右はヘッドホンで、予備のイヤーパッドは説明書と一緒に2組入っています。
第3世代iPodと並べるとこんな感じ。わかってはいましたが、あたりまえですけどとにかく「軽い」です。このところ常に持ち歩く荷物が増えてきたため、軽量化は非常に嬉しいのです。
USB部分のキャップをはずすとこんな感じ。
512MBというのはこの部分に刻まれております。ストラップのチープさもわかるでしょうか...。夏場汗をかいたりすると、すぐに真っ黒になるかも。首はキレイに洗っておきましょう。
ということで、まずは外観編でした。続きはまたエントリーします!
いやはや、早めのポチッが効いたみたいですね♪
なんとも羨ましい限りです。ホント、カメラに文房具に、本にiPodに・・・となるだけで肩が凝ってしまいますからねぇ・・・。軽量化は大事ですよね。それにシャッフルだと1人イントロクイズっぽくて楽しそうですし・・。近いうちに実物見せて下さいね!
raizoさんお久しぶりです。
もう入手ですか羨ましい。
私は出遅れで2/18に来る予定です。
続きReport楽しみにしてます:)
こういう時に、地方は不利ですねぇ〜。
うらやましい。
いいな、いいな!!
レポート楽しみにしています。
ああ、いかーん!
こんなエントリーを見てしまうと、
今すぐにでもぽちっとしそうです 。
皆様、まとめてコメントありがとうございます。
しばらくは本家iPodの出番が減りそうです。
今日はさっそく持ち出すつもりですので、またレポートさせていただきます。
1ヶ月待ちも当たり前...という中、早めの決断が幸いしました。
ギフト券はありませんが、AppleStoreの強みです。
しかもiLife'05と別送にしてくれたことに感謝であります。
きっとalfabeatさんのところにも今日には...
私のところにも昨日届きました。USB1.1でもさほど遅く感じません。
じゅんさん、こんにちは。
皆さんのところにも続々と届いているようですね。
確かに120曲程度でしたら、超スピードでなくても充分。
USBのポートから充電できるというのも本家iPodに比べて手軽でいいですね。
緊急に充電したくても本家iPodは難しいですからねぇ。