切手ネタなので食いつきました。コメントできないのでトラバで送りますよ〜。
でんどういり!「例の二人の正体は!?」
さらなる元記事
女プログラマってどうよ?
6月23日に、日本郵政公社からポケモン図柄の切手発売だそうです。
平成17年特殊切手「新シリーズ切手 「アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」 登場!!」
昨年度の「科学技術とアニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ」は、つまらない図柄との組み合わせで、評判が悪かった(私、アトムだけ買いました。)のですが、新しいシリーズはポケモンのみの図柄。ファンも喜びますね。ポケモンとは縁のない私でも買っちゃうかも。
xiaoxiaさんのエントリーでも書かれていますが、熱烈ファンの方は、郵政公社のページの下の方にある「記念押印」もおすすめです。今回は東京中央郵便局のようですね。ポケモン図柄のスタンプを押してもらえます。郵送での申し込みと、発売日当日に東京中央郵便局に行って直接押してもらうのと2つの方法があります。第1弾だし、引き受けが東京中央郵便局ということは...なにかイベントがあるかもしれないですね。
ポケモン切手は、外国切手でよく発行されています。(たとえばこんな感じ
)
このところ日本もキャラクターに頼りすぎる傾向があって、私もちょっと情けなく思っております。若い女性を中心に、せっかくひそかな切手ブームが起きているのですから、もうちょっと素敵なデザインの切手おねがいします!
をを、トラバありがとうございます。すみません、相変わらずコメント制限をしないといたずらコメントが来ちゃうんで。外国のポケモン切手も欲しいなあなんて思っていたのですが、今度のは使えますからうれしいです。1シートは保存用として、どしどし使う予定(っていっても、手紙ってほとんど出さなくなっているのですが)。
確かにメールばっかりで手紙はさっぱり。
ため込んだ古い記念切手は、主に応募ハガキ用になっていたりします。
実は封筒や便箋もなぜか増えていくので、たまにはアナログメール出さないといかんですな。