来週もApple関連が忙しそうな雰囲気ですね。
AppleStore渋谷も来週末とオープン間近。
そしていよいよ日本版iTMSも秒読み?
APPLE LINKAGEオープンするのはうれしいですが、内容として期待を裏切らないものであって欲しいです。価格が高くなりそうなのが心配だなぁ。洋楽は、今まで通りドル建てて買った方が安上がりだったりして。
アップル、8月4日に音楽イベントを開催
日本版iTunes Music Storeスタート?
Playlistでは、アップルコンピュータ株式会社が、一部のプレスに、8月4日午前10時より東京国際フォーラムにて開催する音楽イベントの案内を送付していると伝えています。
昨日のiBook G4。もう私のPowerBook(初代12インチ)よりも全然素晴らしくなっちゃって...。悔しいです。あまり大きな変化がなくてがっかり...という声も大きいようですね。このぐらいの変化だったら、値段をもう少し下げて欲しかったなぁ。
Bluetooth関連で、便利なデバイスが増えると、もっと使いでもあると思います。特に携帯電話、もっと積極的にBluetooth搭載して欲しいです。欧米の携帯はBluetooth対応が多いのに、どうして日本では少ないのでしょう?
それとトラックパッドスクロール。慣れると手放せないようですよ。PowerBookで評判の良かった機能がどんどんiBookにも取り入れられて来ています。この上iBookがワイド液晶になってしまったら、PowerBookを買う人がいなくなってしまうので、PowerBookがG5もしくはインテル化するまでは、ワイド画面はお預けかもしれないなと思いました。
で、本日はApple Storeのお得な整備済み製品にiMac G5やiPodが出ています。iMac G5が出てくるのは...やっぱり製品交換が多いからかなぁ。
コメントする