ITMS-J : 1曲150円〜、アルバム1,500円〜

| コメント(5)

待望のiTunes Misic Store日本版。やっとオープンにこぎつけました。長い道のりでしたね。
アップル、iTunes Music Storeを日本で開始
もうiTunesから行けますね。1曲150円〜200円。アルバムは1,500円から。トップページはJ-POPな内容。価格は微妙ですが、カードを並行輸入業者から購入してUSサイトを利用することを考えると、同じぐらいにはなりますね。

とりあえず速報です。また夜にゆっくり見てみます。

追記:本日お昼現在「愛のメモリー」松崎しげる が、ランキング第8位というところがスゴイです。

コメント(5)

早速検索して狙ってたアーティストを探してみる、、、ものの、ことごとく有りません(涙

で、その中のひとり「南佳孝」さんの場合、sonyやmoraで、古めのアルバムだったら1050円で買えるんですよね。
今のところiTMSではアルバムは1500円から。
それに200円なのは10%といいつつ、日本のものの新しいものはのきなみこの価格。
この辺りはどうなるんでしょうね。

あと、アニメや映画も全然弱いですね。
う〜ん、やはり日本の権利構造が難しいのが想像できます。

追加(すみません

「愛のメモリー」、ランクアップしてます(笑
それと大塚愛さんが多数ランクインしていますが、これは彼女の全てのアルバム(シングル含)がCCCDだった事と無関係ではないでしょうね。

かくいう私も1曲購入したのですが(笑

価格が微妙かなーーー。しかし、あちらではCD1枚10ドル程度で99ドルであることを考えると、妥当な値段なのですかね・・・

私も、USのストアにはあるのにJapanでは売っていない...というのが結構ありました。USストアにはまだ当分お世話になりそうです。

ほんと、愛のメモリー...皆さんあえて「狙って」ますねこれは。

価格は確かに微妙ですが、考えてみれば多くの皆さんが着うたに210円払っているわけですから、着うた利用者も少し考えた方がいいですね。

早速検索して狙ってたアーティストを探してみる、、、ものの、ことごとく有りません(涙
I do not agree.For more info go to http://www.apartments.waw.pl

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年8月 4日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「本家Mighy Mouse...」です。

次のブログ記事は「iTMS-J〜これからが勝負です」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。