前のエントリーのソフトバンクとアップル提携の記事は、本日の日経朝刊のトップ記事でした。取り急ぎ....
追記
NIKKEI NET:主要ニュース
ネットではこの程度の取り上げ方ですが、日経朝刊本紙では...
「iPod内蔵機を開発」がサブタイトル。アップルとソフトバンクのダブルネームの「iPod」内蔵機を共同開発。さらに、無線通信を通じて直接配信を受けられる端末を発売するとか。無線を使う...というあたりが新機軸なのでちょっと気になるところですね。
別途11面の企業欄では、ドコモやauの着うたは、1曲300円と高い上、携帯電話でしか聴けないけれど、iTunes携帯でダウンロードすれば、価格は安いし、パソコンに転送できて、CDにも焼ける...ということで、利便性はパソコン並になる...ということで、着うたダウンロードも含めた価格競争をクローズアップ。ただし「楽曲提供に、レコード会社の抵抗が予想される」と記事は結ばれております。
着うたの高価格で高収益を得ている日本のレコード会社と携帯電話会社。日本のハイテク価格破壊王ソフトバンクの挑戦に、どのように受けて立つつもりなのかも興味あるところです。日経の予想のように、単なる楽曲提供拒否なんてつまらないことしないでくださいよぉ。
now and then管理者様、はじめまして。
JOBLOG(ジョブログ)事務局の高橋と申します。
初めての書き込み失礼いたします。
今回は貴殿ブログに、ぜひJOBLOGに
参加していただきたくコメントさせていただきました。
JOBLOGは、ブログから企業の求人情報を発信し
ブロガーさんには掲載していただくだけで報酬を
お支払いする、というシステムです。
ブログが人材と企業を結ぶ架け橋になる
今までにはないタイプの求人情報メディアです。
誠に勝手ではございますが、ご参加いただければ幸いです。
もしご興味がございましたら、詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.joblog.jp/blogger/
突然の書き込み、大変申し訳ございません。
お邪魔でしたら削除していただければと思います。
どうぞよろしくお願いします!