今朝は、複数サイトでアップルのBluetooth Mighty Mouseのプロトタイプの画像を見ました。ワイヤレスタイプのMighty Mouseです。中身の基板(訂正しました)の様子もあったりするので、フェイク画像ではなさそうですな。
DailyTech - Apple to Introduce Bluetooth Mighty Mouse
Apple's Mighty Mouse finally gets Bluetooth - Engadget
う〜ん、出たらすぐ買っちゃいますね、きっと。日常的にマウスでのスクロールと右クリックを使い慣れると、もう手放せません。久しぶりにワンボタンのマウスを使うとなんだか調子が狂います。でもWindowsを日常的に使っていても、右クリックを知らない方って多いんですね。Windowsを使っていて右クリックしてみせると、時々「えっ、今何したの?」と言って驚かれることがあります。
すでにここまでできているならMac Proと一緒にWWDC2006で発表でしょうか?
こちらは現行のMighty Mouse。たとえワイヤードでも、スクロールと右クリックできるのはやっぱり便利デス。Apple Mighty Mouse [MA086J/A]
posted with amazlet on 06.07.25
アップルコンピュータ (2005/08/04)
売り上げランキング: 88
売り上げランキング: 88
Bluetoothのキーボードとかほしーなーって思ってた矢先に、まずはこのマウスが来たっていうのは嬉しいお知らせですね。ケーブルって結構邪魔ですから。
iMacではBluetoothキーボードを使っていますが、
使っているときもさることながら、
使わないときも、ケーブルがくっついていませんから
全然別の場所にササっと片づけることができ
一時的にデスクの上を広く使いたいときなどにも便利です!
どうやら発表されたようですよWireless Mighty Mouse。
仕事柄、アレコレマウスも使っていますが、一番馴染んでいるのが(不満も多いですが)Mighty Mouseなんで、これは、即買いしちゃいそうです。
ボールやサイドクリックのイマイチな耐久性が改善されているといいんですけど。