来週と噂されているiTMSでの映画配信と共に取りざたされていたAmazon.comで、映画配信サービス「Amazon.com Unbox Video:」が開始されました。
Amazon Unbox:アマゾンのビデオダウンロードサービス - Engadget Japanese
アマゾンドットコム、動画配信サービス「Amazon Unbox」を発表 - CNET Japan
Windows限定の専用プレーヤソフトを利用するそうなので、もちろんMac OSからは利用不可であります。
詳しい情報は、前述のニュース系サイトを読んでいただくとして、私もさっそくサイトを見てきましたが、他の配信サービスでは見られないStarTrek(単純に自分の趣味ですが)などもあって面白そうですね。やはりサービスの成功の鍵は提供できるコンテンツの数と価格だと思いますが、コンテンツ数ではかなり頑張っているようですし、なにしろamazonですから、そもそも日頃の訪問者数が全然違いますし...。これはかなりのインパクトありです。
試しにテレビを1話買ってみようかと思って昔amazon.com使っていたアカウントでログインしたのですが、新しいクレジットカード登録画面でアメリカの州コードを求められたため、先に進めませんでした。やはりアメリカだけのサービスだったようです。いずれ日本のアマゾンでもサービス開始なるか?
そしてさしあたって日本で利用できるサービスとして、期待されるのはiTMS。映画配信がディズニーのみではいささか不安ではありますが、ディズニーチャンネルのネット版だと思えば、手堅いディズニーファンの囲い込みだけはできるのかな?
コメントする