Lmagazine (エルマガジン) 2006年 11月号 [雑誌] Amazonで詳しく見る by G-Tools |
daily-sumus : 欠号も見えず秋蚊の餌食かな
関西系情報誌、Lmagazineの11月号は恵文社一乗寺店が表紙。京都市、左京区の40ページ近い大特集。なんだか最初からおいしそうな写真が並んでいます。京都の古本巡りの特集もありますし、また京都に行きたくなりました。
さて、今度は恵文社一乗寺店のブログで知りましたが、同書店入り口の特集スペースにて「文房具の本特集」開催中だそうです。うむむ。行けないけど気になります。
ブログの小さな写真を目を凝らしてみると、過去にご紹介した文具本も見えますね。私はこの2冊を大推薦。お店で是非手に取って見てください。
now and then: 片岡義男「文房具を買いに」
now and then: 文房具と旅をしよう
文房具56話 串田 孫一 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
はじめまして。
Lmagagine11月号について調べていたらここにたどり着きました。
神保町でこの雑誌を購入されたとのことですがもしよろしければ、なんという書店で購入されたか教えていただけないでしょうか?
ネット書店等がことごとく品切れで・・・・。よろしくお願いします。
突然の書き込み失礼しました。それでは。
リッツさん、こんにちは。
私は、神保町の書泉グランデで買いました。
千駄木の「往来堂」でも毎号置いていました(何度かここで買ったことがあります)が、今、在庫があるかどうかは電話で教えてくれると思います。
手に入るといいですね。
返信遅くなってしまい、すみませんでした。
なぜか書泉グランデでは取り扱ってないと言われてしまい、その他の本屋を回っても軒並み売り切れで困っていたんですが、表紙の恵文社に電話してみたらあっさり通販で手に入りました!
ありがとうございました。
>リッツ さま
お役に立てませんでしたが、無事入手できたようでほっとしました。
やはり関西系の情報雑誌ですから、地元の方がたくさん在庫があるのでしょうね。
恵文社さんもとてもよい本屋さんなので、京都に行く機会があったらぜひ行ってみてください!