熟慮の末、結局リコーのCaplio R5をビックカメラで買ってきましたっ!その日はネットで18%ポイント還元になっていたのを確認してお店に。店頭では15%表示だったのですが、店員さんに話して18%還元にしてもらいました。(ちなみに本日は20%還元になってます!)
色はやっぱりブラック。どのカラーも、液晶画面側のカバーがブラックなので、シルバー&ブラックやレッド&ブラックのツートンカラーはどうもしっくり来ませんでしたので、ブラックにしました。黒ってどうかな...とも思っていたのですが、結局色も気に入っております。
裏側はこんな感じ。2.5型の液晶画面は最近の機種としては標準的なサイズではありますが、これを使った後に今までのCOOLPIX 5200の1.2型をあらためて見ると...画面が小さいっ。こんな小さい画面で見ていたのかと驚くほどです。
さっそく使い始めたのですが、まず最初にトラブルがありまして、どうやらこのデジカメ、SDメモリカードに相性があるらしく、Amazonで買ったハギワラシスコムのSDメモリカードMシリーズは受け付けてくれません。2〜3枚に1回、撮影後にエラー(26-03-06というエラー番号)がでて記録できなくなるのです。カードを初期化してみたのですが症状は変わらず。某掲示板でもそのような症状の方を見かけ、少し高かったけれど、Panasonicの2倍速のカードをあわてて購入して落ち着きました。ちなみに、そのハギワラシスコムのカードはCOOLPIX 5200で問題なく使えています。初期不良かと思いましたが、とりあえずほっとしています。
これからボチボチとレポートさせていただきますが、まずはご報告まで。
コメントする