昨夜は、アメリカの中間選挙の速報で、本国も忙しい(?)でしょう...と思ったわけではないのですが、珍しくネットサーフィンもせず、さっさと寝てしまいました。ということで今朝起きてMacBookもCore 2 Duoになったことに気付いております。本日から出荷開始だそうです。
コンシューマー向けであっても最高を...ということですね。MacBook Proに比べてクロックは1.83と2.0GHzと1段階遅いものを使っています。Windows機でも、Core 2 Duo搭載でこの価格帯(139,800円〜)のノートはあまりありません。というよりは、普通のメーカーは一般向け製品にCore 2 Duoなんて使いませんよね。アップル曰く、旧モデルよりも25%高速だそうですよ。そして当然64ビットとなり、2次キャッシュも今までの2倍、上位2機種はDVDドライブもグレードアップしています。
私のMacBook Proはどんどん引き離されていくので、一抹の寂しさも感じざるを得ません。なんだかますますうらやましい限りです。
次は近いうちにMac miniが発表されるらしいとか...一度に全部に発表しないでバラバラと出てくることには何か意味があるのでしょうか。この間に知らずに古い機種を買っている人が少しお気の毒です...。しかしIntelのCPUを使うようになり、このあたりでパターンが決まって来たようですね。サーバーは別として、とにかく同じCPUを使ってクロックと装備でProとそうでないラインを使い分けるということになってきました。
これでパソコン系は一段落ですから、次はいよいよ噂のタッチスクリーン式Video iPodと、iTVなどども予想される新しいコンセプトの製品です。やはり1月のMacWorld Expo サンフランシスコまでお預けでしょうか???こちらは来年2007年1月8日からの開催です。予算は確保しておきますので、すごい新製品を期待してますよ!
Macworld : Macworld Conference & Expo
コメントする