iPhoneのように、ユーザーフレンドリーとまではいかないアドエス。スピーカーの音を最大にしても、音があまりに小さいAdvancedW-ZERO3[es]ですが、ささやくようなデフォルトの黒電話の音も良いのだけれど、さっそく自作着うたを作ってみました。
Macですと特別なユーティリティーは必要ありません。iTunesのライブラリの中から、自分でリッピングしたお好きな曲を選んでiTunesのウィンドウの外へドラッグ。すると曲のデータがデスクトップに現れます。これをQuickTime Playerで開き、「ファイル」メニューから「書き出し」を選択。ウィンドウの下にある書き出しの種類から「サウンドからWAVE」を選んで保存します。
こうして出来上がったWAVEファイルを、microSDカードにコピーし、アドエスの着信音の「設定」→「電話」→「呼出」→「メロディ」とたどって行き、メニューの一番したの「ファイル参照」からmicroSDカード上に置いたWAVEファイルを選択すればOKです。あまりにすんなり出来たので拍子抜けしました。
iPhone発表の際に出回っていたiPhone Ringtone.mp3のファイルも変換し、メールの着信音にしております。
別件ですがこちらではマクさん経由で拝見した日本のiPhoneユーザー集合写真がご覧いただけます。うわぁ...圧巻です。(しかもGX100で撮影していらっしゃるご様子!)アドエスを四苦八苦しながらカスタマイズしていくのもいいのですが、やっぱり携帯電話としてiPhoneを使ってみたい今日この頃です。
Japanese iPhone Users Meetup on Flickr - Photo Sharing!
iPhones on Flickr - Photo Sharing!
<追加情報もご覧下さい>
now and then: アドエスの自作着うたについて縲恍ヌ加情報
コメントする