昨日から、米国ではMacBookがマイナーアップデートして、プロセッサのクロックが上がったようです。上位モデルは2.2GHz Intel Core 2 Duoだそうで...初代MacBook Proユーザーなので、なんとなく取り残され感を感じております。日本はいつからでしょう?
<追記>...と言っていたところ、その日のうちにアップデートされました。
アップル - MacBook
APPLE LINKAGEさんのところで、『「MacBook Pro」、プラス250ドルで「2.6GHz Intel Core 2 Duo」にアップグレード可能に』というニュースタイトルを見て、ついつい歴代のMacBook Proも対象なのかと自分に都合の良いように受け取ってしまいました。3万円払って2.6GHz Intel Core 2 Duoに変身できるなら...やってもらいたいなぁ。そういえば、かつてはアクセラレーターカードなるものがたくさん販売されていましたが、インテルMacになってからあまり見ませんね。
話は脇道にそれますが、先日フジテレビの朝の番組「とくダネ!」の「スターまるみえチャンネル」の中で、デーブ・スペクターが、F1レーサーのルイス・ハミルトンのネタを紹介。その中で、イギリス男性がかっこいいと思う男性トップ10というボードが出てきました。トップはベッカムで、ジョージー・クルーニーなどの俳優が並んでいるのですが、このルイス・ハミルトンが確か8位...そして、その上(私には7位に見えましたが)に「スティーブ・ジョブズ」という文字が!同姓同名の俳優がいたりするのでしょうか...それともあのジョブズ?
スティーブ・ジョブズ神の交渉術―独裁者、裏切り者、傍若無人…と言われ、なぜ全米最強CEOになれたのか 竹内 一正 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
コメントする