私が読むブログ、必然的にMac派が多いということもあり、次々とMacBook Airの購入報告やレビューが出ております。お2人とも店頭でゲットされたようですね。いいなぁ...。
B-log Cabin TP: 渋谷公園通りで MacBook Air の空気投げに見舞われる
MacBook Airを買いました。 - [モ]Modern Syntax
こちらでは林信行氏の本格的レビュー開始。後編も楽しみです。
MacBook Airレビュー前編:MacBook Airから見える新しい風景 - ITmedia +D PC USER
いつも素晴らしい写真でうっとりのshioさんの連続レビュー。細かい使い勝手がよく分かります。
shiology: 1179-080208 Air Life, 始まる
shiology: 1180-080209 3本指
shiology: 1181-080210 Airの温度と角度
shiology: 1182-080211 トラックパッドの進化
shiology: 1183-080212 caps lockの感度
やはりみなさんレビューもお上手。思わずポチっといきそうになりそうになりますねぇ。総じて皆さん「使い方が変わる」という感想が目立ちます。よさげに言えば、MacBook Airを使うことそのものが新しい利用の環境提案の始まり。
お値段が高めなので爆発力こそないものの、久しぶりにアップルらしい製品ではないかと思いました。今の初代MacBook Proが限界になったら...欲しいデス。
まだアマゾンでも1縲怩R週間待ち。家電量販店の通販でもお取り寄せ。一刻も早く欲しい方、AppleStoreが一番早いかもしれません。
Apple MacBook Air 13.3/1.6GHz Core 2 Duo/2G/80G/micro-DVI/BT MB003J/A アップルコンピュータ 2008-02-05 by G-Tools |
コメントする