おはようございます。今朝も少し早起きしてアップルからの新製品の発表をチェック。今回はほぼ事前の噂通りの発表内容で、iPodシリーズの一新とiTunes 10の発表(アイコン変更!)、小さくなってHD対応になったApple TVの発表、そしてiOS関連の発表などがありました。
現時点ではやはりEngadgetさんのレポートが詳しくて良いです!
速報:アップル 2010年秋 スペシャルイベント
ライブで中継され、さっそく公開されたイベントのビデオ配信はこちらです。
薄型で、よりiPhone 4の機能に近づいたiPod touch...ちょっと良さげですね。薄いしきれいなディスプレイいいなぁ。iPhone 4を入手していないので、touchでもいいかな...という気持ちにもなります。いまやゲームのラインナップが豊富ですから、ゲームマシン+αと考えるとお得感もあります。
iPod shuffleは、私が一番好きだったボタン付モデルのスタイルが復活。あれは良かったですよ、手探りでも操作しやすいですし。
一方nanoは、小さくなってタッチディスプレイで操作するタイプになりました。アルバムジャケットが表示されますから、今どんなアルバムを聞いているのかを無言でアナウンスしながら歩けますね。なにぶん小型なので、タッチでの操作性が気になるところ。
iPod Classicには大きな変更無し。とにかくたくさん入れておきたい人向けということで、これ以上の進化はなかなかないということでしょう。
Apple TVは小さくなってHD対応になり、個人的には非常に興味あるところなのですが、映画やTV番組のレンタルや販売が始まらないと、デバイスの威力も半減。日本ではなかなかサービスが始まらない...というか始められないようなので非常に残念です。せっかく$99と安いのになぁ。
あ、本当はApple TVにiOS 4が搭載されて、iTunes Storeでアプリがダウンロードできて、リビングのTVでもゲームができたりすると、また売れ方が違ってくるかもしれないなと思いました。
そうそう、iOS 4関連の情報もありました。近いうちにバグフィックスの4.1がリリース。11月頃には、iPadに対応したマルチタスクのiOS 4.2がリリースされるのだそうです。
iPod touchは20,900円からで2縲鰀3週間後の出荷。iPod nanoは13,800円で7-10日後の出荷、iPod shuffleは2GBで4,800円で5-7日後の出荷でした。
期待していたiPhoneの情報はなかったけれど、ジョブズ氏がますます元気そうだったのが良かったです。今回はほとんど1人でプレゼン。スリムな姿も見慣れてきましたし、また次の新しい発表を楽しみにしたいと思います。
(う縲怩AColdplayがもっと聴きたくなりました)
コメントする