弟に貸していた私のMacBook Pro。いわゆるファーストモデルのMacBook Proです。壊れたからということで引き取ってきました。
このMBP、ハードディスクが壊れて起動しないと聞いていたのですが、家に帰って電源を入れてみたら起動しました。ただしバッテリーは完全に消耗しているらしく、電源コードが抜けた途端に電源が落ちます。とりあえず動いているということで中身を消去中。
2006年に買ったものですから、7年ものです。これはAirに比べてなんとも丈夫だなぁ。さすがPro(?)です。
MacBook Proを注文しちゃいました - now and then
Snow Leopardをインストールしてみた上で、これでMacBook Airの新製品が出るまでしばらくしのげるか、当初の予定通り中古で売るか考えてみます。
ただ、今Airが使えないとやはり不便なので、使えないことで機会損失があるぐらいなら、今とりあえず現行品を買って、いざとなれば即売却してもいいかなという気持ちにも傾き中。このMacBook Proも、起動するなら若干高く売れますしね。
コメントする