iPhoneのカメラの性能がよくなって、コンパクトデジカメを持ち歩かなくなり、iPhoneの中にどんどん写真が増えていきます。今、3,000枚以上。Macには取り込んではあるのですが、どうもiPhone上から消すことができず、思いついたときに何枚か削除するぐらいのメンテナンスなので、もうたまる一方で困っています。思い切って全部消してしまうほうが楽なのかと思うのですが、どうも踏み切れません。
iPhone上の写真はすべてMacに取り込んでしまい、MacのiPhotoで、iPhone上で見たい写真のアルバムを作ってiPhoneと同期させる方法もあるようですが、そのアルバムを作るのがなんだか面倒で試せずにいます。
iPhone上で写真の整理がしにくいというのは確かにあります。こちらではクラウドにせよという主張のようですね。
前略アップル様、写真のことで話があります。 : ギズモード・ジャパン
もっと楽々とアルバム整理ができればそれでいいんですが…iOS 7で良くなるかなぁ。いや、やはり整理する気持ちがないとどっちみち面倒くさくてやらないか。ううむ、やはりいざとなったら(容量が不足してきたら)みんなiPhone上から削除するしかないですかね。まあMac上にあるから基本的には大丈夫なのですが。
写真整理アプリもどれがいいのかさっぱりわからず、放置する日日が続いております。いつかパンクしそうで怖いです。
コメントする