特に難しい設定はナシ。iPad/iPhoneのインターネットラジオアプリ(私はTuneIn Radioを利用)を使い、AirPlayで出力先をAppleTVに変更。DACでAppleTVからの光入力に切り替えればOK。
ビットレート64kbpsぐらいの放送でも、なかなか良い音で聞くことができます。局によっては、オンエアー中の曲もiPad/iPhone上にジャケット写真入りで情報も表示されます。しかもiTunes Storeで曲も購入できるようになっていたりもします。
Wi-Fiで飛ばしていますから、手元でいろいろ切り替えられますし、楽でいいですね。
日本のFM放送は、曲を流し続けるような放送局がないので、特定のジャンルの局をひたすら流しっぱなしにしたい場合にピッタリであります。私はR&B/Soulの局を好んで聴いていますが、気分でジャズにしてみたり、たまにカントリーを聴いてみたりしております。
TuneIn Radio 3.7(無料)
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
販売元: TuneIn - TuneIn(サイズ: 15.2 MB)
全てのバージョンの評価: (7,421件の評価)
iPhone/iPadの両方に対応
コメントする