今日はオヤイデ電気さんのブログでこんな記事を読みました。
FMレコパルも懐かしい(あとで買わなきゃ…)のですが、300Ωフィーダー線も今や懐かしいモノになってしまいました。もしかして現在も扱っているのはオヤイデさんだけなのかな。
この300Ωフィーダー線を使ってFMアンテナを作る方法が出ています。木造建築にお住まいで、立派なアンテナを立てる程ではないけれど…という方は、このぐらいのアンテナでも効果があるのではないでしょうか。フィーダー線の良い所は「安い」ということですし。
ちなみにわが家は八木アンテナを使用しております。
久しぶりにradioSharkのアンテナ調整 - now and then
Yosemite+Retina iMac+(年代物の)Radio Sharkでも問題なくラジオの録音ができております。Retina iMacに変わってから、サーっというノイズも減ってきたような気がするな…。
コメントする