今日は春一番の強風が吹き荒れましたが、動くと暑いくらいの陽気でびっくり。しかし週末はまた元の冬の陽気に戻るようですね。
さて来たる2月19日(日)は、「読書空間みかも/a>」で開催される、「みかも一箱古本市」に出店することにしました。
みかもに出店された方々は、みなさんみかもは良いところだったとおっしゃっているので、ぜひ一度行ってみたいなと思っていました。都落ちまであと18日となりまして、ここで東京関連の本を少しでも処分できれば…という気持ちもあっての出店でございます。
このステキ空間に合う選書にはならないような気がするのですが、まあ参加することに意義があるということで、自分がのんびりしたいと思います。このところドタバタしてますし。中身は東京・江戸関連の本を中心に持っていくつもりです。きっと絵本やガーリーな本の方が合っているんだろうなと思うのですが、あまりその手の本はないと思われます。
すでに、引越しに伴う本の整理を始めています。本の山から持っていく本と処分(捨てるわけではないですよ)する本を選り分けけているところです。結局読んでない本は持っていきたいのですが、読んでいない本だけでもごっそりあり、かと言ってその本たちが新しいマンションの本棚に全部収まるとは到底思えず、今から気が遠くなって来ました。実はブックキープサービスにもダンボール10箱ほど預けてあるのです。うむむ。
いやそんなことより、明日、値段付けしないとなぁ。
コメントする