今日は久しぶりにメールを送ろうとしたところ、なぜがメールが送れなくなっていました。1週間ほど前には使えていたのですが…。
受信はできているのでSMTP(送信メールサーバー)のあたりに問題が発生しているようなのですが、何も設定は変えていないので訳が分からず。2時間格闘しましたが、どうしてもダメなので諦めました。どうして急にこうなるかなぁ。
私がメインに使っているniftyのメール、正式にはMacでIMAPの機能はMacをサポートしていないため、サポートにも頼れません。今まで通りのSMTPの設定をしても、勝手に設定が変わってしまったりして、何か悪いものに感染してしまったのだろうかと心配になるぐらい挙動不審です。
結局どうしてもniftyのSMTPに接続できず。サブのiCloudからは送信できるので、さしあたりはなんとかなるのですが、追加料金もかかるし、もうniftyでIMAPを使うのはやめてPOPに戻そうと思います。
個人的に非常に思い入れのあるアドレスなので、使い続けたいんですけどねぇ。どうしよう。
コメントする