先月4月30日(日)に谷根千で行われた、不忍ブックストリートの第19回一箱古本市。これまでお客として参戦したり、店主として3回参加させていただきましたが、今回は引っ越してしまったので参加できず。
でも毎年楽しみにしている全店主さんの箱画像でエアー箱巡りさせていただきました。
第19回 不忍ブックストリートの一箱スタンプラリー見本と店主さん箱画像を公開しました - しのばずくん便り
それぞれの箱や箱に並べられている本を隅から隅まで拝見して、この本が欲しかったな…とか、この箱の店主さんとは気が合いそうだ!など、箱を巡った気分になっております。
店主をしていても、1人店主ですと他の方の箱をめぐる暇がないため、この全箱画像公開を楽しみにしているのです。
しかし地方に引っ越しますと、古書店めぐりはつくづく都会の嗜みだったなと痛感します。ブックオフやツタヤ系の新古書店はありますが、どうしても物足りないです。
だからというわけではありませんが、もう1つのエアー古本体験ということで、西荻窪の「書肆盛林堂」さんから、通販で「中央線古本屋合算地図」も買ってしまいました。
盛林堂さんでの購入特典の絵葉書と著者の岡崎武志さんと古ツアさんのサイン入りです。これでまたエアー古本ツアーします。
コメントする