今日は、iPhoneのSMSへ、身に覚えのないamazonの認証コードのお知らせが来ました。これで2度目です。
アカウントが盗まれて勝手に買い物されても困るので、amazonでは2段階認証をすることにしています。
アカウントで「高度なセキュリティ設定」としてiPhoneの電話番号を登録しておき、いつもと違う端末から接続する際にSMSにコードが送られてくるという仕組みです。そのコードを入れないとログインできません。
とりあえずは、どこぞの人が勝手にログインすることは防いでくれた訳ですが、念のためパスワードも変更。Safariが推奨してくるややこしそうなパスワードをそのまま採用しました。
田舎に引っ込むと通販利用が多くなるので、用心に越したことはないですからね。
コメントする