石巻のヤマト屋書店で目に入ってしまい、久しぶりに雑誌を買ってしまいました。坂道好き、しかもスリバチ学会の皆川さんが出ているとなると買わずにはいられない、東京人恒例江戸東京地形散歩の特集号「浮世絵で歩く東京の凸凹」であります。石巻にあっても東京の坂道には未練たっぷりなのです。
江戸の浮世絵や古地図も大好きなので二重の喜びです。地形散歩ではあるけれど、江戸の町も脳内で楽しめます。実際に歩けないのが歯がゆく、今やまさにエアー東京散歩ですよ。
東京人の地形散歩号はいつも人気があって売り切れてしまうことが多いので、お好きな方はお早めに!
東京スリバチ本第3弾も出たばかりなのですが、さすがにこれは諦めました。多摩武蔵野編ですし、3年前だったら絶対買ってました。と書いていると読みたくなるなぁ。東京本だしさすがに図書館にも入らないだろうなぁ。
コメントする