amazon prime videoで独占配信されていた「スター・トレック:ピカード」が、昨日最終話となりました。毎週楽しみに観ていたので、シーズンが終わってしまって気が抜けました。
スター・トレックの新しいシリーズは、「スター・トレック エンタープライズ」のシーズン1までで観るのをやめていました。現在は「スター・トレック ディスカバリー」が放映中。どちらも「宇宙大作戦」時代の前のお話です。
一方こちらは、「スター・トレック ジェネレーションズ」のピカード艦長の、退役後のお話なのであります。1シーズンが10話しかなかったのであっという間でしたが、いやいや面白かった!家人様もプライムの料金は惜しくない(といっても私が払っているんだが…)と言っております。
(以下ネタバレあり。)
とにかく、懐かしい登場人物が次々登場するのがとにかく楽しかった。「ピカード」ということなので、ピカード艦長時代の登場人物が中心ですが、私が一番嬉しかったのは、セブン・オブ・ナインの大活躍ですかねぇ。セブン大好きでしたから。
セブンを演ずるジェリ・ライアンがスタイル含め若々しくてびっくりしました。50歳過ぎてるはずなんですけど。アクションも多かったし…すごいなぁ。役としてセブンがワイルドになっていたのは、セブンがだいぶ人間を取り戻していたってことですね。
最後はいかにもこれからまた新展開が…という終わり方で、シーズン2が始まるのがとにかく待ち遠しいです。これを期にディスカバリーも観ようかな。でも配信だとNETFLIXかぁ。素直にジェネレーションズをもう一度みるかな。
ツイッターとかメッセンジャーに「スポック」と入れるとミスタースポックの「長寿と繁栄を」のハンドサインが出ますのでご活用のほどを、、、
わ、ほんとですね。ありがとうございます!
この絵文字があることは知っていたのですが、スポックの変換で出てくるとはしりませんでした。
このコメント欄では使えないようですが...。使ってみます!