7月30日に高音質動画配信サービス「MUSIC/SLASH」で配信される、『TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING』。
うちのiMacからAirPlayでApple TVに飛ばしてテレビ画面で視聴できることは、申込前のテストサイトで確認していました。しかし、せっかくなら音も良いほうがいいかなと、ステレオから音声出力できるようにセットしてみました。
うちのApple TVはたしか2代目か3代目なので、かなり古いタイプ。まだOptical Audioのコネクタがついております。使っていなかったOpticalケーブルで、Apple TVとアンプにつなげてあるUSB-DACの間を接続。これでできあがり〜。
iMacで再生している映像をApple TVに送ると、ちゃんとステレオから音が出るようになりました。やっぱりTVのスピーカーより全然イイ!
最近のApple TVの場合ですと、オーディオ出力はなくなってしまいましたが、Bluetoothでオーディオ機器につなげるのだそうです。スピーカーやヘッドフォンということですね。オーディオセットとつなげるとなると、機器が古いと無理でしたね。この古いApple TV。壊れるまで使わなくては。
配信はいよいよ明後日。リアルタイムでしか配信しませんから、準備万端整えておかないとです。楽しみ。
コメントする