そうでした、昨年の今頃ですよ。家人のMacBook Proがブラックアウトしたのは...。
あと2週間早かったら…家人のMacBook Pro Late 2016がブラックアウト。 - now and then
MacBook Pro:やはりバックライトが切れたか?外部ディスプレイでは表示される。 - now and then
MacBook Pro 2016:引き取り修理に出すことになりました - now and then
MacBook Pro 2016:無償修理で戻ってきましたぁ〜! - now and then
この不具合についての無償修理期間が1年延長されたそうです。ブラックアウトはある日突然やってきますので、対象機種の方は覚えておくと良いですよ。
まあそれは良いとして、今日のニュースではこんなことも...。
Apple Watchで新型コロナを検知できる…かも? 「心拍の微妙な変化」を読み取る | ギズモード・ジャパン
Apple Watchの心拍数測定機能を使って、新型コロナウイルスことCOVID-19の症状前、あるいは陽性検査前の検出に役立つ可能性があるという記事。PCR検査で陽性が出る7日前までに心拍の微妙な変化がある...って、ずいぶん前から予兆があるもんですね。心拍機能だったら、今の日本のApple Watchでも使えますし。
あとは日本でも心電図機能お願いします。
コメントする