マクドナルドとはほんとにびっくり〜原田社長

| コメント(3)

もうあちこちで話題になっていますが、やっぱりびっくりでしたので。エントリーせずにはおれません。
NIKKEI NET:日本マクドナルド、CEOにアップルの原田社長

辞任はそろそろかと思うところもあって、あまり驚かなかったけど、日本マクドナルドのCEOとは...。藤田商店色も強烈だったけど、米国マクドナルドそのまんまでもうまくいかないし...。日本の実情をくみつつ本国アメリカともうまくやっていける人物...ということなのでしょうね。

つい先日まで外食産業の勝ち組だった日本マクドナルドを、またあのレベルまでに持って行く...というのはなかなか大変そうですが、あのフレンドリーな明るさで頑張ってください!

コメント(3)

Is it so important?

と言うよりは、「本国の言い付けだけを守りナァナァで仕事をしてくれる人」と見られてのヘッドハントなのでは?

なるほど...
でもアップルとは会社の規模が違いますからねえ。
私は逆に、よく引き受けたなあ...という印象です。特に日本の外食産業は、今までと土壌が違いすぎるような...。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2004年2月 6日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「デブラ・ウィンガーを探して」」です。

次のブログ記事は「住基カード、不正取得できるなんて...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。