未確認情報と念を押してありますが、さっそくまたiPodの噂です。値段まで出てきて具体的ですね。
APPLE LINKAGE
フラッシュメモリベースの「iPod」は、Macworld SF 2005で発表され、容量が1GBで、価格は149〜200ドルで販売されるようだと伝えています。また、「iPod mini」が199ドルに値下げされ、249ドルの「iPod mini 6GBモデル」がリリースされるようだと伝えています。
これだけあちこちで話が出ているところをみると、フラッシュメモリベースの方は、ほぼもう決まりでしょうか...。元記事では
macosXrumors.com最高のフラッシュドライブプレーヤーだ!なんて、なんだか妙に持ち上げていますね。デザインもまた新しいものになるのではと期待してます。iPod mini miniでどうでしょう!
Apple’s flash-drive based iPod would simply be “the best flash-drive based digital music player ever made
そういえば、iPod miniは昨年のSan Franciscoで発表されたんでしたっけ。
now and then: アルミボディ mini iPodは4Gで$249
日本での発売は発表から半年以上も経過していた(日本人はほんとに辛抱強い?)ので、ピンときませんが、1年たてば確かに値下げして容量アップ版が出てもおかしくないです。
iPod petit...Exposéってフランス語も使ってるからプチかな? iPod microとも思うけどちょっと固いイメージがするから....う〜んそれかiPod pegそのまま挟むことの出来るデザインかも。色々考えてしまった。
「プチ」というのは私もちょっと頭をよぎりました。でもネーミングが男性の方には受けないかなと思ったり。
やはり素材はアルミでしょうし、ホイールがついてないと意味がないのである程度は大きくなってしまうのかもしれませんね。ただの薄型iPod miniにならないこと祈っています。