コツコツ貯めていた楽天のスーパーポイント。他社のポイントを楽天ポイントに交換したりして、とうとう目標額に到達!たまったポイントでTivoli AudioのModel One Radioを購入しました!本当はSHURE シュアー E4Cとどちらにするか迷っていたのですが、今使っているE2Cは特に問題なく使えていますので、思い切ってあえて趣味的アイテムにすることにしました。お金を出してまでは買わないかもしれないなと思ったのです。
以前欲しいと言っていた頃のエントリー
now and then: チボリオーディオのModel One Radio
箱をあけたとたん、木の香りがしてきました。う〜ん、このアナログ感がなんともいい感じです。
さっそく電源コードをつないでスイッチオン。大きなチューニングダイアルは回し具合が意外と重く、微妙なチャンネルに合わせやすいようになっています。うちは木造なので、AMもFMも内蔵アンテナだけでも十分聞こえます。スピーカーは1個でモノラルですが、低音もそれなりに出ていて、やっぱり普通のラジカセとは全然音が違いますね。
裏側の入出力端子はこんな具合。FMの外部アンテナ端子、AMの外部アンテナ端子、オーディオ入力、ヘッドフォン端子、オーディオ出力などが並んでいます。入出力はステレオピンジャックです。iPodからオーディオ入力につなげば、モノラルながらiPodの外部スピーカーに早変わり。逆に出力端子からステレオ等につなげば、高性能アナログチューナーになります。これで20年来使い続けてきたTRIOのチューナーともお別れできそうです。
大きさもさほど大きくないので、ラジカセ感覚で置き場所も選びません。このところ、iMac & Bose Companion3でiTunesライブラリの曲を聴く...というパターンばかりだったのですが、これからはラジオ番組を聴く機会がぐんと増えそうです。
コメントする