QP!さん、いつも情報ありがとうございます!エントリーの方でご紹介させていただきますね。
今朝は朝日新聞宮城県版で、前回お伝えした日本音楽学会の模様が報道されたそうです。(さっそく現地にいるくみこさんに、保存しておくように指示しておかなくては...)5月27日は北村小学校の運動会だったよなぁ...日本音楽学会なる団体のシンポジウムはどうだったのだろう...と思っていたところでした。
そしてこちらはどなたでもごらんいただける最新映像。これは、石巻の蛇田地区に3月にオープンしたイオン石巻ショッピングセンターのオープン時の映像かと思います。巨大なイオンのオープンには驚きましたが、これは今流行の車で行くことを前提とした郊外店。駅前を中心とした古くからの商店街が、さらに寂しい状況になるのではないかと、密かに心配しております。
ちなみに、上記の映像は簡単にダウンロードできます。MPEG4の映像なので、そのままiTunes経由でVideo iPodにも入れておきました。ばっちりです。
そして更なる情報によりますと、先週からNHK仙台放送局限定の「だてもの」という番組で堂々4回渡って大特集中だそうです。NHK様、深夜でも構いませんので、是非東京でも放映してください。
伊達者ブログ:NHKブログ | 東北エンタメ情報 | 今晩の「だてもの」
伊達者ブログ:NHKブログ | 東北エンタメ情報 | 「だてもの」(第3回) 今晩放送!
そして、同じNHKの固い番組「視点・論点」にも登場したようです!
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点「正統」と「はずれもの」
「はずれもの」ですか。さすが東大の先生は視点が違います。うわ縲怐Aこの番組は盲点でした。これはさすがに再放送はないかなぁ。
そして、先日の北村での運動会&シンポジウム情報をお持ちの方、是非コメント&トラックバックお願いします。
全快の楽隊記事
now and then: 北村大沢楽隊の最新ライブ映像!
疾風怒涛
北村大沢楽隊
Amazonで詳しく見るby G-Tools
NHKの「視点・論点」の方は気づきませんでした。
そのブームは細く長く続いているようですね。
このサイトから火がついてくれると、いいような気もするのですが。
まあ、ゆるゆるとしているのが大沢楽隊らしいのでしょうが。
>QP!さん
せめてなんとか東京までブームが到達して、遠征してきてくれないかなぁ...といつも思っています。でもご高齢だから大変でしょうか?せめてNHKのローカル番組の放映だけでも...。