今回私がMacBook Proを購入する決心をしたことの1つに、くみこさんへのお下がり計画がありました。くみこさんが使っているMacBookもだいぶ古くなっていて、最近はトラックパッドが摩耗してしまい、スクロールが困難になっていたのです。
振り返ってみますとこのMacBook、なにしろもう8年近く使っています。
突然わが家にMacBook登場! - now and then
ということで、これまで使っていたMacBook Airをお下がりに出す準備をしました。
私のこれまでのMacの買い替えサイクルは、高値で売れるうちに売却するか、そうでなければ早めにお下がりに出すということにしていました。そうすると2〜3年ぐらいの買い替えペースだったのですが、MacBook AirにRetinaディスプレイが搭載されるのを待っていたがために、いつもより少しペースが遅れていました。
新しいAirを待って先延ばしにしているうちに、この春あえなく故障。もうマシンのサポート期間も切れてしまったということで、やむなく「つなぎ」で整備済のMacBook Airを買ったのでした。
迷いに迷って整備済現行MacBook Airをポチりました。 - now and then
いやしかし、マシンのサポート期間短すぎますよ。せめて5年ぐらいはサポートして欲しいです。今後の買い替えはこのサポート期間を考慮に入れて、早めに切り替えないといかんなと肝に銘じました。
くみこさん用にUSB SuperDriveも購入。今までは母艦のiMacのドライブを使っていたので、必要なかったのです。
さて私のAir。お下がりにするとはいえ、それほど古いものではありませんので、最新のOS X Mavericksを入れてセッティング。データと設定だけを移行させるつもりで、使うであろうアプリケーション(iPhotoとLEAFO、宛名職人など)だけインストールしておきました。
データの移行といっても、実質iPhotoとLEAFOの写真データさえ移せれば良いので、それほど難儀しないはず。次回帰省時に引っ越し作業敢行の予定であります。
LEAFOカテゴリ: 写真
価格: ¥2,000
iPhoto
カテゴリ: 写真
価格: ¥1,500
コメントする