春まで仕事の時に履いていた、ちょいアウトドアシューズ。ゴアテックスで雨の日にも便利だったこともあり、ちょっとしたハイキングも含めてついつい履き倒してしまい、とうとうかかとがすり減ってしまいました。メーカーではもう廃盤になっていて同じシューズが買えません…。
今回も雨の日にも履けるハイキングシューズを買おうかなと考えましたが、ちょっとお高いので防水性は諦めて、KEENのジャスパーというシューズを買いました。
近所の「靴のシナガワ」さん。楽天の通販に力を入れているというのは知っていたのですが、お店の前を通るたびにこのシューズがいつも気になっていたのでした。靴ですからやっぱり試しばきはしたいので、もちろん実店舗へ。
サイズが小さめだという話はネットでチェックしていましたので、実際に履き比べた上で通常よりもプラス1cmの(!)サイズにしました。冬は厚手の靴下を履きますし。ジャスパーはいろんなカラーがあって迷いましたが、結局在庫のあるサイズとの関係もあり、あまり派手ではない色に。
実は5年ほど前に、KEENのローカットのトレッキングシューズを履いていたこともあったのですが、踵がスポスポ脱げてしまって良い印象がありませんでした。
しかしこのジャスパー。履いてみると思いの外足入れが柔らかく、踵が脱げてしまうこともありません。ソールは地面の感触が足の裏に伝わるようなぴったりした感覚ですが、だからと言って底が薄いわけではありません。またゴロゴロしたダートなところを歩いていないので、アウトドアでどうなのかは不明ですが、街歩きであればなかなか良い感じです。丸紐が付いていますが、別に平紐もついてきますので、丸紐がほどけやすくて気になる場合は平紐に取り替えることもできます。
つま先近くまで紐で調節できるので、足幅が微妙な私には好都合。慣れるまで紐の締め具合を調節しながら履こうと思います。
ちなみに、KEENは、牡鹿半島の「いぶき」という古民家食堂の支援も行っていて、食堂に常設ストア“FEEL GOOD STORE by KEEN”があるそうです。まだ行ったことがないのですが、是非行ってみたいと思っています。
コメントする