さっそく昨日、通勤時にiPod shuffleを1日持ち出して使ってみました。
ポケットに入れておくと落としてしまいそうなので、紛失防止のつもりでストラップで首から下げました。でもちょっと気恥ずかしいのと、Shureのイヤフォンの黒い太めのコードがゴロゴロするので上着の内側にこっそり。
イヤフォンで聞いた限りの音質は、それほど普通のiPodと変わらないと思いました。この手のプレーヤーに高音質を求めるタイプではないので、普通に聞くことができれば充分。
で、もちろん「シャッフル」で聞きましたが...予想以上に楽しかった!どの曲が選択されたのかはあまりきちんとチェックしていなかったので、パーティーシャッフルを持ち出したような感覚です。
iTunesで音楽を聴くようになった当初は、よく聞くCDやお気に入りのCDのみを入れていましたが、先日CDの整理をしたときに、私の中で中程度のCDをたくさんいれたため、4,000曲の中には、あまり聞き込んでいないCDも多数。
そのせいで「あれ、この曲はいったい誰のだ?」(ただし液晶画面がないのでアーティストの確認はできず...)とか「意外とこの曲はいいなぁ」とか自分のライブラリに新しい発見があります。好みでない曲が出てきたら、迷わずスキップして飛ばします。気軽にスキップするには、やはりオモテにぶら下げていたほうが楽ですね。
小さなコントローラの操作にはあまり不便を感じませんでしたが、裏側のメインスイッチがスライドしにくい。とっかかりがないので手が滑ります。液晶がないのはあまり気になりませんでした。大量の曲の中から選択する場合には必要ですが、このような楽しみ方に限定されていれば、確かにあまり必要ないと思います。
でもホントに軽いし、シャッフルも思いのほか楽しくて、しばらくはじっくり楽しめそうです。iTunesに入れていないCDもまだまだあるので、これからライブラリも増やさなくては!
iPod shuffleはexpressで充電できるんですね♪
てことはそのままワイヤレスでiTunesで転送できるんですかね?
欲しいかも…。
アンジーさん、こんばんは!
AirMac Expressで可能なのは、残念ながら充電だけです。
でも確かにExpressにそんな機能がつくといいですねぇ。
そっですかー。残念(> <)
でも店頭で確認したら買ってまうかも…(笑)
楽しく読ませてもらってるんで更新がんばってくださいねー♪
アンジーさん、応援ありがとうござます。
はげましのコメントをいただけると非常にうれしいです!
今後とも、よろしくお願いいたします!!!