大掃除〜窓ふきと換気扇の巻

| コメント(4)

目指せピカピカ!ガラス掃除用ワイパー!グラススクイジー45あっというまに2005年も大晦日となりました。みなさまのお宅は大掃除はお済みでしょうか?

実家では、私は子供頃から窓ふき担当。年末実家に帰るとこれだけはやります。この時期外は寒いし、昔は嫌でしたねぇ。でもここ数年は、ガラススクイジーを使うようになり、作業がぐっと楽になりました。プロの窓ふき屋さんが使っている柄つきワイパーみたいなものです。このおかげて、窓ふきがあっというまに終わって仕上がりもバッチリ。楽しさまで感じます!スクイジーは、柄がプラスチック製で数百円の安いものもありますが、真鍮製のほうが強度や重量感があって使いやすいそうなので、奮発して真鍮製を使っています。世の中のお父さま方も、スクイジー使って窓をピカピカにして、ご家族を驚かせてみてはいかがでしょう?

石けん百科
スポンジに水をたっぷり含ませてガラス全体を十分に濡らします。スプレーを使ってもいいでしょう。その後、スキジーのゴム面で上から下へと拭いて水を落としていきます。
端からスキジーの幅ずつ拭いていきます。汚れの筋が残らないように、ガラス面から離すたびにゴム面をぬぐいます。下に水が溜るので、雑巾を敷いておくとよいでしょう。
私は水ではなく合成洗剤を薄めた液を使ってガラスを濡らしています。洗剤は極々薄めのほうがやりやすいですね。(楽天で買うならこちら→ガラス掃除用ワイパー!グラススクイジー45

そして暮れの28日にNHK教育の「おしゃれ工房」のアンコール放送で「赤星たみこの今から始める大掃除」を見ました。この番組で紹介された「とろとろ石鹸」ですが、換気扇の油を落とすのに本当に良く落ちたのでびっくりしました。最初、通常の住まいの汚れ用の合成洗剤を使って掃除していたのですが、網状になった換気扇カバーに変にベトベトが残り、なかなかきれいに落ちません。そこで番組を思い出してとろとろ石鹸を作って使り、半信半疑で使ってみたのですが、想像以上にきれいに落ちます。石けん恐るべし。今までバカにしてました。作り方はコチラ

というわけで、年内に掃除できなかった方も来年是非お試しあれ!
そして皆様よいお年を!

コメント(4)

スクイジーは持っていますが、もっぱら車のガラス用です。
今の時期、朝は水滴がついていることが多いので、それを拭き取るために重宝しています。
洗車の後にも使いますね。
これは大変便利ですよね。

とろとろ石けんはこれから試してみます。
名前がいいですね。

さて、今年もいろいろとお世話になりました。
Macユーザーになってからお知り合いになることができ、光栄でした。
来年もまたお世話になります。
よろしくお願いします。

それでは、よいお年を。

スクイージー、私も使うの好きです!
残念ながら、実家も自分のお家もギザギザの模様入りガラス窓なので、スクイージーのしがいがなかったのですが、今度の実家はツルツルサッシなので、チャレンジしてみようと思います♪&とろとろ石けんも!

今年も大変お世話になりました。
それでは良いお年をお迎え下さいませ♪

コメントサンキューでした!我が家もスクイージー愛用してますよ。実は来年3月出産予定なので大掃除もお正月の料理も手抜きさせてもらいました(なのに夫婦放談とかはやっているあたり)。来年もよろしく。良いお年を!!

すでにスクイジーお使いの方、たくさんいらっしゃいますね。
いや、ほんとに便利ですからねぇ。使わないと損です。

>とーしー様、hayasho様
旧年中は、たくさんのコメントありがとうございました。

>chima_s さま
おぉそうでしたか。文面から想像してそうなのかなぁなんて思ってました。
3月ならもう少しですねぇ。風邪などひかないよう健康に気をつけて下さいね!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年12月31日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「作詞家・阿久悠40周年記念番組を見る」です。

次のブログ記事は「今年もよろしくお願いいたします〜2006」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。