Movable Type : SQLite「移行」完了

トラックバック機能復活を目指し、あまり時間がとれないので少しずつ作業中です。ひとまずなんとかロリポの重たいMySQL(それは私のせいだったのか?)を利用するのをやめて、SQLiteへ移行しました。

furuさんのこちらのエントリーを拝見して、簡単にできそうだな...と思って始めたのですが、作業は多少難航しました。af_blog: Movable Type 3.2-ja-2 + SQLite

まずは、MT関連ファイルのバックアップをとって作業を開始。

Ogawaさんのコチラのデータベース移行スクリプト「MT Database Converter」を利用して...
MT Database Converter/ja - Ogawa::Wiki

こちらのレポートを参考にしつつ作業を進めました。
ヒビアン: MovableType 3.2へのアップグレードと、BarkeleyDB → MySQL → SQLite 移行メモ。

まず最初に間違えたのはデータベース移行のためのディレクトリの指定方法。
これは気がついて訂正したのですが、いざスクリプトが動いたと思ったら、コメントを変換するところでどうしても停止してしまいます。何度やっても同じところでエラー終了してしまいます。あれあれ。コメントの内容になにか問題があったのか...。

いろいろと原因を探っているうちに、どうやら迷惑コメントがたまりすぎているせいではないか...とあたりをつけました。迷惑コメントやトラックバックは1ヶ月後に自動削除の設定にしていたはずなのですが、まったく削除されておらず、昨年の秋にMTのバージョンを3.2にしてから、延々とたまり続けていたのです。その数10,000件前後。

表示件数を変えられることに気付かずに、始めは25件ずつせっせと削除していたのですが、途中から表示件数を自由に設定できることに気付き、1ページ1000件ずつ表示させ(表示件数があまりに多くてもエラーがでてしまうので)、ひたすら手作業で全て削除しました。

迷惑コメントと迷惑トラックバックは1週間で自動削除されるように設定して様子を見たのですが、自動的に消えない症状は、その後も続きました。

ここまで作業してしばらく放置していたところにロリポップからのメールです。こんどはあわてて再度Ogawaさんの「MT Database Converter」を走らせてみました。すると、データベースの変換は1〜2分で見事完了!画面に表示された指示通り、mt-config.cgiの設定を直してアップロードしました。

このブログそのものはなんとか動いている様子。しかも、迷惑コメント&迷惑トラックバックの自動削除の機能も働き出しました。これだったら、さっさとSQLiteに移行してしまえば良かったなぁ。GW期間中はトラバを停止して様子を見て、全体として問題ないようだったら再開させようと思っています。

そういえば年頭にはこんなことも...。
now and then: 事務連絡:「最近のコメント欄」はずしました

いろいろと情報を探しているうちにこんな記事も見つけました。これでもロリポから警告を受けるようだったら、こちらも導入しようかと考え中です。
コンピュータ関連の備忘録 | IPスパムフィルターを MovableType で使う方法!

本当はサイトのデザインも変えたいと2年も前から思っているのですが、結局エントリーをアップするので精いっぱいの日々であります。

トラックバック(2)

ここのところ、再びスパムコメントやらスパムトラックバックやらが増えてきた。 ブロ... 続きを読む

突然トラックバックが打てなくなりました。 テンプレートをいじって再構築してもエラ... 続きを読む

コメント(11)

先生 タイトルが誤字ぽいです。
「以降」ではなく「移行」では?

スパム対策として次のページが参照になるかと
http://blog.bulknews.net/mt/archives/001841.html

あわわ、いつも誤変換が多くてお恥ずかしい限り...。さっそく訂正させていただきました。

そして情報までありがとうございます。さっそく対策してみます!

ともかく、成功したようでなによりです。
僕の場合は2.66からのヴァージョンアップを先にして動作がおかしくなってからのデータベースの移行でした。
3.2にしてスパムコメントやスパムトラックバックの自動振り分けが実に効いていて、スパム攻撃を受けているのにブログに表示されない、それに加えてスパム送信元を学習させることが出来たりなんかして、感激していたりします。
僕のところでも、放っておくとスパムが1000くらいは蓄積されちゃっていますから、10000というのはありそうな数字ですね。
ちなみに、SQLiteにしてからなのか、MovableTypeの3.2にしてからなのか、「最近のコメント」欄の表示のされ方が今までと違っているのに戸惑っています。たとえば、僕のところでは、ある記事の最初にコメントが付いた日のタイムスタンプだけが生きていて、それ以降に付いたコメントのタイムスタンプが有効になっていません。いままでの2.6のヴァージョンでは、最新のコメントのタイムスタンプが有効になって「最近のコメント」欄に表示されていたものですから、ブログへの反応の様子をみるにはちょっと寂しい状況です。

fuRuさん、コメントとトラックバック、ありがとうございます。
まだまだ予断を許しませんが、私のところだけ妙に集中的にスパムが来ているわけではないようにも思われ、ロリポップからの指摘にちょっと憤慨していました。
当方は、やはり3.2にしてから「最新のコメント」の調子が悪く、
欄を一度はずしてそのままになっています。
SQLite化したので、近いうちに復活させようかなと思っていたところです。うまくいきますかどうか...。

こんにちは!以下のURLで最新のコメントについてのトラブルシュートがありますよ。

http://as-is.net/blog/archives/001117.html

http://cheebow.info/docmt/archives/2006/02/mt32sqliterecen.html

PS.上のMacBookのエントリーにトラバできません…(; ;)

このエントリを見て、オレもSQLite化しようと奮闘しましたが、失敗中です(笑)
何故か移行後PermLinkとかコメントとか見えなくなっちゃうんですよねぇ…。
リビルドがもの凄い早いのでSQLiteにしたいんですけどね。
PHP化してあるのがアレか?と思ったけど、raizoさんもPHPですよね…。
うーん。なんだろ?(笑)

raizoさん。
わかっちゃいました。
ダイナミックパブリッシングだからダメなんですね…。
くぅ。残念。

てつさん、こんばんは。
私も一部テンプレートでダイナミックパブリッシングを使っています。
でも実はアーカイブで一部うまくいかないところもあるのですが放置しています。
そのせいもあるんでしょうかねぇ。

KYOさん、情報ありがとうございました。
スパム強化したため、リンク先が2つ入っていたため、
コメントが保留になっていました。

トラックバックについても、強化のしすぎかもしれませんね。
申し訳ありません!

追記
KYOさんからのトラックバックがはじかれてしまったのは、
スパム防止機能強化のため、rbl.bulkfeeds.jpのリストを加えたのが原因だったようです。
はずして様子を見てみます。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年5月 5日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「再びトラクバック停止中...とほほ」です。

次のブログ記事は「iBookの後継機種「MacBook」は5月9日?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。