あらためてiPadのことを考える。

| コメント(0)

MacやiPhone大好きな方はみなさんそうだと思いますが、私も周囲の何人から「iPad買うの?」と声をかけられました。今回のニュースは注目度が高かったようですね。iPodやiPhoneの認知度が上がったので、「アップル」という会社そのものの認知度も上がっているようです。

買わないのか?と聞かれると、今回は我慢しようと思っていたのに欲しくなってきちゃいますよ縲怐B

iPodが発表されたとき、日本ではこれほど話題にはなりませんでした。マスコミへの取り上げられ方も全然違います。TVや新聞各社が報道し、関連ニュース(ドコモがSIMカードを販売するかもしれない...など)も新聞のトップ記事になったりして、露出度が全く違います。いやいや株価もあんなに上がるわけです。

iPod発表されたとき、私も音楽を良く聴く人で、当時のMP3プレーヤーにもうんざりしていたクチですが、当時はiTunes Storeもありませんでしたし、最初は買わずに我慢しました。(私は第2世代からのユーザー)

今回も「欲しいな」という気持ちは大いにあるのですが、夏に次のiPhoneが発表されるとして、iPadとどちらが欲しいかというと、新しいiPhoneかもしれないので、少し我慢してみることにしました。みなさんのレポートをあちこち拝見させていただこうと思います。

今は、無理やり買わない理由を考えて自分に言い聞かせています。
・私はMacBook Airを持っているから家ではそれで十分だ。家も狭いし。
・うちにはソファーというものがなく、畳の世界なのでiPadは似合わない。
・寝ながら(布団に入ったままということです。実は時々やります。)見るにはiPadは重すぎるので、iPhoneでちょうど良い。
...などなど。

ジョブズ氏は、Kindleなどと比べられ、電子ブックという位置づけをされるのを嫌っているとか。そりゃそうですね。アップルとしては、こんなこともできる・あんなこともできる...というところが大きな売りで、電子ブックリーダーはその機能のホンの一部なのですから。私も、電子書籍についてはいろいろ考えるところがあり、発売前は新製品に対して懐疑的な気持ちもあったのですが、新しいタイプのモバイルデバイスの提案だったのだ...とあらためて実感いたしました。

iPadをアップルフリークが使うのは当然としても、他にもどんな人達がどのように使うのか、そういった利用の広がりそのものが楽しみな製品だと思いました。

個人的には、電子書籍を前向きに考えてみると、いろいろな「図鑑」(英語版でも良いのです。カラーのメリットも大きいですし)を入れて使ってみたいので、まずは米国のiBook Storeのコンテンツの内容充実に期待しています。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2010年2月 3日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PocketMoney:3.0.1 レビュー(4)ファイル転送編」です。

次のブログ記事は「リコー、コンパクトデジカメCX3を発表。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。