DOMKEのF-8を下げて高円寺。

| コメント(0)

@Sanshi-no-mori Park先週は鉛筆中毒展を観にハチマクラさんへ行ったわけですが、わが家から高円寺までは、電車ですと、一旦新宿に行ってから、中央線で折り返すというUターン的な行きかたになります。しかし道路ですと環七という大きな道路を真っ直ぐ北に向かって進むだけ。少し手前の東高円寺までは都バスで行くことができますので、のんびりバスの旅で高円寺に向かったのでした。

実は、届いたばかりのDOMKEのバッグF-8の慣らし(?)も兼ねてのお散歩です。バッグには、18-105mmの標準レンズにレンズフードを付け、バッグに入れるときにはフードを外して逆向きにかぶせて収納。他に財布、エコバッグ(ハチマクラで買い物するつもりでしたから)、ハンカチ・ティッシュ、文庫本などを入れて出発です。

東高円寺まで行くことのできる新宿西口行きの都バスは、1時間に3本程度しかありません。20分近くバス停でバス待ち。結局バスに乗っている時間よりも待っている時間の方が長くなってしまいました。東高円寺駅前の蚕糸の森公園で、少年野球や公園内をパチパチ撮影しながらブラブラと高円寺方面へ歩きます。10分あまりでハチマクラ到着です。

@Sanshi-no-mori Parkハチマクラを出て、帰りは電車にしようかと高円寺の駅に向かいます。途中の神社で狛犬を撮影したりしながら駅前へ。ここでふと気が変わり、新宿に出るのも面倒なので、このあたりの商店街をブラブラしてからまたバスで帰ることにしました。


まずは中央線のガード下にある都丸書店へ。私こちらのお店はずっと「みやこまる」だと思っていたのですが、「とまる」だったのですね。本店は本が堅すぎて私には無理でしたが、支店は欲しい本がたくさんありました。特に今まで訪ねた古書展の中では一番「里見弴」の本があり、困ってしまいましたが、手の届く随筆を1冊。ほかに300円の本を2冊。本当は、装丁も素敵なこけしの本があったのだけれど、ちょっと高かったのであきらめました。

Komainuそのまま南口の商店街をぶらぶらと。途中に何軒か古書展も並んでいます。100均の棚で、集めている寺田寅彦の本を2冊。どちらもすでに持っているのだけれど、状態が良かったのと100円だったのでついつい。

途中でおかずやパンを買ったりしながら商店街のおしまいまで歩き、あとは環七方面へテクテクあるいて再びバス停へ。しかしここでもまた目的の都バスは行ってしまったばかりで、次のバスまではなんと30分近くあります。あきらめて、途中の代田橋まで行く渋谷行きに乗り、代田橋から歩いて帰りました。いやいや、かなり歩きましたよ。

その間、ずっとF-8を斜め掛けし、最初のハチマクラですでにコミックス6冊を買ってしまいましたから、それをエコバッグに下げ、さらにそこに途中の古書展で単行本を中心に5冊追加。それなりの重量にはなりましたが、バッグそのものは苦になりませんでした。もう少しポケットが使いやすいといいかなとは思いましたが、基本はカメラバッグですから贅沢は言えませんね。

でも、肩から下げていてなんだか楽しいバッグでしたから、今後も積極的にお散歩に連れていきたいと思っています!

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2011年2月26日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ジツブツも触りました。MacBook Pro!!!」です。

次のブログ記事は「300mmのレンズもいいなぁ。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。