くみこさんにCDラジオ

| コメント(4)

cdradio01.jpgくみこさん(母)は、CDで音楽を(スピーカーで)聴きながら寝る習慣があり、いつもCDラジカセを使っています。この1年で立て続けに2台壊れてしまいました。実際はカセットもラジオも必要がないので、CD+スピーカーであれば充分なのですが、そういう製品はないものですね。CDウォークマン+スピーカーという方法もありますが、やはりラジカセタイプの方がボタンも大きく、操作がわかりやすい。

ということで、今回はCDラジオ(カセットがついていないのでラジカセではないのです。)にしてみました。

cdradio02.jpgCDウォークマンを立てて、両側に小さめのスピーカーを取り付けたような形状。コンパクトで軽いので、くみこさんの評価は上々でした。CDの出し入れ方法が独特(斜めにCDを奥まで差し込んでフタを閉める)なので、少々慣れが必要のようです。

一応SONY製品ですが、この前に使っていたラジカセもSONYだったけれど半年で壊れました。正確にはCDが聴けなくなっただけですので、ラジカセとしてはまだ使えます。Made in Chinaとはこんなものでしょうか。せめて2年ぐらいはがんばって欲しいなぁ。

 SONY CDラジオCFD-E10TV シルバー

コメント(4)

ツꀀどうもです
これ前もってました。。(笑)

ドンキホーテーなどに行けば、ネットであまりみたことがないのが
いっぱい転がってますよ。。

そういや上の商品も結構壊れやすかったですね。。(涙)

ツꀀ>ケンさん

そうですか、やっぱり壊れやすいんですね...これも。
となると、次は使い捨てのつもりでドンキで買うのが正解ですね。

どうもです
最近ラジカセは普通にドンキなどで手軽に買えるので
普通に使う分には大丈夫だと思います。

上のソニーのやつも普通に使う分には大丈夫だと思いますよ。。

いやすみません、がっかりさせるつもりで書いたのではないので。。
申し訳ありません。。

長くもてばよいですね。なんせソニータイマーがありますからね(爆)
ってよく昔はいいましたよね。。(笑)

>ケンさん

「ソニータイマー」...う縲怩Aその感じ良くわかります!ウォークマン時代は安いのでAIWAのものをよく使っていましたが、あれもちょうど2年経つと必ず壊れましたねぇ。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2007年9月11日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「映画:マイケル・ムーア「シッコ」」です。

次のブログ記事は「ご当地キティ「こけし」@東北新幹線」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。