村上春樹「意味がなければスイングはない」

| コメント(0)
意味がなければスイングはない (文春文庫)意味がなければスイングはない (文春文庫)
村上 春樹

文藝春秋 2008-12-04
売り上げランキング : 927
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
特別に村上春樹ファンではないけれど、音楽にまつわるエッセイです。いやエッセイではなく評論でしょうか。季刊オーディオ誌「ステレオ・サウンド」に連載された文書を単行本化したものが文庫になりました。

村上春樹は、特にファンというわけではありません。実は小説よりもエッセイの方が好きかもしれません。さらっとして妙に淡々とした文が、しつこくなくていいなぁ...と思います。考えてみれば、小説のほうもそんなところがありますね。

クラシック・ジャズ・ロックなどなど、10人の音楽家について、それぞれにかなりのページを割いてじっくり書かれています。実際に雑誌の連載時には長過ぎてカットされた部分もあったそうですが、本になるのにあたって元の文章になっているのだそうです。私はどちらかというとロックやR&B系なので、ブライアン・ウィルソンとかブルース・スプリングスティーンの話などが興味深かったのですが、それもきっと読む人の音楽嗜好にもよるでしょうあい、人それぞれの感想がありそうです。

読後にちょっと聞いてみたいなと思ったのは、スタン・ゲッツとウディー・ガスリー。ジャンルで言えば、ジャズとフォーク。ふだん全然聞かないジャンルです。ジャズはもっと聞いてみたいのですが、なかなか機会がないですね。ついつい慣れ親しんだ曲ばかりをヘビーローテーションしてしまいます。

iTunes Storeで買うとなると、ウディー・ガスリーはこのあたり?
Woody Guthrie - Diamond Master Series - Woody Guthrie

スタン・ゲッツはあまりアルバムが登録されていませが、どんな雰囲気の音楽なのかは視聴でだいぶわかりますね。
Stan Gets - Autumn Leaves

この本で紹介された人たち、納得のいくひねりの聞いた人選だと思ったのですが、どうもブルース・スプリングスティーン(そういえば、オバマ氏の応援もしてました)と村上春樹というのは、不思議な感じがしました。Hungry Heartを聞く村上春樹...というのが、どうも想像がつきません。クールなイメージがあるからでしょうね。でもこ幅広くて意外な音楽趣味が、この本を面白くしているのでしょう。

ザ・リバー(紙ジャケット仕様)
ザ・リバー(紙ジャケット仕様)ブルース・スプリングスティーン

おすすめ平均
starsエモーショナル
stars我が生涯の一曲「ハングリー・ハート」
starsこれがスプリングスティーンのすべて
starsまるで50年代のジュークボックス
stars最高のロックンロール・アルバム!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2009年1月20日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Pen 2009年2月号「ぬくもりの文房具。」」です。

次のブログ記事は「オバマ大統領の就任式」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。