震災から4カ月。仙台と石巻を結ぶ鉄道、仙石線(「せんせきせん」と読みます。)が、本日石巻と矢本の間が開通しました。
asahi.com(朝日新聞社):津波被害のJR仙石線が部分開通 全線は見通し立たず - 社会
被災のJR仙石線、矢本―石巻で運転再開 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「生活の足」戻り笑顔(石巻かほく)
仙台と石巻の間が直結されるのはまだまだ先になりそうですが、それでも駅が活気づくのはうれしいニュースです。短い区間ではあるけれど、高校生達は特に助かると思います。あ、でももう夏休みか。しかも、単線ながら電車だったのですが、今回は変電所が被害にあって使えなくなっているということで、ディーゼル車で復活。仙石線をディーゼルで旅することができます。
陸前山下駅で日の丸の旗を振っているのは、みんなおばちゃん達ですねぇ。震災直後に、陸前高田市の市長さんが、宮城県の人達に対して、同じ陸前の国同士頑張りましょう…というような言い方をしていて、そういえばそうだ…と思った覚えがあります。宮城県+岩手の三陸地方(釜石あたりまで)が陸前の国でした。
石巻の旧市内中心部でも、日活パール(私は一度も入ったこと無いですが)が復活。東北唯一の成人映画館だったなんて、全然知りませんでした。
NEWSポストセブン|被災地の成人映画館84歳経営者「表現の自由守る」と意気込む
震災だからということではなくて、少し前から日活パールの映画の宣伝、日日新聞には載っていなかったような気がしますがどうでしょう。子供の頃は、日活パールの映画の広告で映画のタイトルを読んだだけで、なんだかイケないことをしてしまったような気がしたものです。どうみても流行っているようには見えなかったので、いつ無くなっちゃうのかなと思っていたけれど、東宝も映画館をたたみ、岡田劇場も今回の津波で流されてしまい、ここだけが残るとは思っていませんでした。
コメントする