夏葉社さんの「本屋図鑑」+特別おまけつき。

| コメント(0)

本屋図鑑吉祥寺の一人出版社夏葉社さんの新刊「本屋図鑑」が発売になりました。夏葉社さんの新刊は、いつも下北沢の「古書ビビビ」さんで購入しているので、いち早く入荷した店に遠征するのはぐっと我慢して、入荷を心待ちにしていました。次は本屋さんの図鑑を作るらしい…とお聞きしたのもこちらでしたので。

今回は購入特典として、挿し絵の得地直美さんの絵はがき・夏葉社の本のカタログ…そして、古書ビビビさんの特別特典「古書ビビビ店主を作った古本屋図鑑」付き!

最低でも1つの都道府県から1つの本屋さんが登場。日本各地の本屋さんが、文とイラストで紹介されています。町の本屋さんが紹介されているのかと思いきや、意外と大きな郊外型の本屋さんも登場しました。本屋さんの紹介ばかりでなく、「本屋さんの歴史」という章もあり、まさに図鑑らしい情報もあります。

紹介されていた東京の本屋さんの中では浜田山の本屋さんが近いのだけれど、お店の前は1度通ったことがあるけれど、中に入ったことがありませんでした。今度ぶらぶら行ってみよう。東京以外で行ったことがあったのは、京都の三月書房さんぐらいしかありませんでした。まだまだ修業が足りないですね。

やはり読んでいて楽しいのは町の本屋さん。地元の人にずっと愛されている本屋さんのこと、想像するだけてうれしくなります。自分の本屋さん体験もイロイロと頭の中を巡ります。考えてみると、本屋さんに限らず、お客様とのコミュニケーションがとれるお店がに好感を持つのかもしれません。好きなもののことをお店の方とお話できるとうれしいですよね。

そうそう、特別特典「古書ビビビ店主を作った古本屋図鑑」も面白かったですよ。古本屋話はまだ尽きないそうですので、なにかの機会に是非第2弾お願いします。

第88回 素晴らしき本屋さんたち(夏葉社島田さん編)|本屋さんと私|みんなのミシマガジン

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2013年7月24日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ファイルメーカーGoと一箱用データベース」です。

次のブログ記事は「突然政治の話:民主党のゴタゴタと参議院選挙の東京選挙区」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。