くみこさん、iPhoneに挑戦:(3)大きなトラブル無く1週間経ちました。

| コメント(0)

くみこさん(母)がiPhone SEを使い始めてから1週間が経ちました。

1度ライトが意図せずについてしまってなかなか消せなかった事がありました。基本はコントロールセンターから消すのですが、より簡単でわかりやすいのはカメラを起動することだそうです。他には大きなトラブルもなく、思いのほかスムーズに移行できたようです。


たまたま留守番電話が入り、どうやったら留守電が聞けるのかが少し分かりずらかったようです。SMSでお知らせが来るのですが、お知らせSMSに聞きかたは書いてあったのだけれど、留守番電話センターに電話をかけないと聞けないというのがよくわからなかったということなのですが。

私は「留守番電話プラス」に加入していたので「ビジュアルボイスメール」のサービスで、iPhoneに音声ファイルが届くのでらくちんなのですが、そもそも最近は留守電を使う機会もめっきり減ったので、もう解約しようと思っています。

電話を手動でかける時の「キーパッド」(直接ダイアルする時に使う画面)は最初に教えたのですが、1週間経って、キーパッドのアイコンがわからなくなっていました。電話をかけるときは「連絡先」から相手を選んでいるからなんでしょうかね。(「よく使う項目」も入れておいたのだけれど使っていたのかな…)

iPhone SEですと画面が小さいので、アイコンの下にある説明文字がかなり小さく、アイコンがなにを現すのかを覚えていないと、自分がやりたいことをやるにはどのアイコンを押したらいいのかわからなくなります。今後もメールよりも電話の方をよく使うはずなので、これは慣れてもらうしかないです。

写真を送りたいときに、この人の場合はLINE、この人の場合はメッセージ…と、相手によって変えなくてはいけない場合があるのも少しややこしいところ。相手がみんなiPhoneユーザーだったら楽なのですが…。いや、流れとしては最大公約数で考えるととにかくLINEにしておけば大丈夫ということになりそうですが。

十字キーでの日本語入力は、だいぶ慣れてきたようです。まだ1週間ですからね。少しずつ。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2018年8月10日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アウトドア用のチェアだけど、インドア使用しているHelinox!MBチェアワン。」です。

次のブログ記事は「夏葉社「庄野潤三の本 山の上の家」〜きっと今ごろは蝉時雨。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。