"iPod課金"委員会〜里中先生の意見がわかりやすい!

さて、昨日のエントリーで取り上げたiPod課金問題を論議する委員会。本日は結局結論は出ず、とりあえす先送りになったようですね。
Yahoo!ニュース - 共同通信 - iPodなどの課金先送り 著作権補償で文化審替

こちらのサイトで、本日の委員会の資料を読んでみました。
zfyl 著作権分科会 法制問題小委員会(第5回)

現在の分配金の配布の図もすごいものがありますが、各委員の意見は読み応えがあります。まだ、ざっとしか目を通していませんが、読んでいて一番わかりやすく、消費者の立場に立った意見を出していたのは、漫画家の里中満智子先生のものでした。

委員の皆さんの意見を読んでいると、意見が割れている...というよりは、そもそもこの「私的録音録画保証金制度」そのものに問題があるように感じました。なかなか面白いので、興味のあるかたは是非読んでみてください。

手っ取り早くお金を集められるという点で、業界としては「お手軽」な制度ではあるのですが、そもそも分配金の行き先が不透明です。JASRACなどの団体は、手数料として一律に収入が増えるからいいでしょうが、実際の個々の著作権保持者の方たちへの分配については、問題無いのでしょうか?好きな本や音楽に対価を払うのでしたら納得できますが、関係ない人にまで配られるのはちょっと...。

ということで、改めていろいろ勉強になりました。知らず知らずのうちに税金のようにお金を取られているのは私たちなんですよね...。
「私的録音録画補償金制度」の内容を知らない消費者が8割以上 - CNET Japan

トラックバック(4)

now and thenさんの記事にもありますが、明日30日は携帯デジタルプレーヤーに「私的録音録画補償金」を課するかどうかを論議する文化審議会著作権分科会法制... 続きを読む

www.qu-up.com 徒然なるblog - 誰のための音楽?(2) (2005年7月 1日 06:52)

blog [ now and then ]のページでさらにわかりやすいページが... 続きを読む

Solid Inspiration Blog - iPod課税 (2005年7月 1日 09:40)

now and then様の「"iPod課金"委員会〜里中先生の意見がわかりや 続きを読む

[http://d.hatena.ne.jp/yukitake/20050518#p2:title=以前のエントリー]で取り上げたiPod課金問題についての委... 続きを読む

コメント(2)

トラックバックさせていただいた上に、サイトの方にコメントまでいただきありがとうございました。

その後、他にコメントをいただいた方のご指摘で大変に興味深い記事を教えていただきました。

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/gov/meti20050425.html

私的録画録音補償金制度って経産省と文化庁の共同によるものなんですね。でも、経産省はもう「将来的に廃止すべき」という認識でいるんです。

輸入権のときもそうでしたが、文化庁とレコード会社にはどうにも疑いの目を向けざるを得ませんね…。

参考記事拝見しました。省庁間の争いとは...
経産省の方は、キカイを作る方のギョーカイがバックですから利害が一致する訳がありませんね。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年6月30日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「明日はiPod課金の審議会だそうで...」です。

次のブログ記事は「Towerのポイント2倍につられて...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。