iPod G5 : RD-X5で録画した番組を転送する

| コメント(2)

photoデータ表示中東芝のHDD-DVDレコーダーRD-X5(もうじきX6が発売されるため、現在価格が下がってます!)で録画したデータを、やっとiPodへ転送することができました。(左の画像はPhotoデータ表示中の様子。)

まずはvrxというユーティリティで、Macを仮想RD機に見せかけて、ネットdeダビングの機能で録画した番組をMacに転送します。まずvrxに設定が必要ですが、付属のreadmeをきちんと読めば設定できます。設定ができたら、Service開始ボタン を押して、仮想RDのできあがり。あとはRD機からダビング先としてネットdeダビングを選んで転送開始です。我が家は無線でつないでいるので、スピード的には少し遅めですが、クロスケーブルで直結すれば転送も早くなります。

そしていよいよ圧縮です。

MPEG Exporter TNG前回はQuickTimeを使った圧縮だったため、あえなく無音ムービーができてしまいましたが、今回はMPEG Exporter TNGを使用。(ご紹介いただいたおすぎさん、ありがとうございます。)
ダウンロードはこちら→Macintosh Lab.
設定が少し難しいのですが、とにかくこのサイトの説明の通りに実行。バージョンも自動的に最新のものに更新してくれます。H.264での高画質高圧縮にもしっかり対応。

用意ができたら変換したいVOBファイルをアイコンにドラッグ&ドロップするだけです。「あと何分」のような表示が全然出てこないので、失敗したのかと心配になりますが、10分のファイルをH.264で圧縮したところ、6分で下準備が終わってQuickTimeに切り替わり、そこからの書き出しが40分ほど。節目節目で音声でアラートが入ります。うちのiMac G5 1.8Ghzの環境ですと、約5倍の時間がかかりますね。もちろんH.264ではなく、普通のMPEG-4で圧縮すればもっと早く終わります。工夫すればいろいろと応用可能のようですが、とにかく私はこれだけできれば満足です。

電車がすいている時に、車内で字幕付映像を見たりしましたが、結構マジメに見ちゃいますね。今度新幹線に乗るときのために、いろいろ仕込んでおかなくては!

そして今日はやっと写真やアドレス帳などのデータも入れてみました。写真はiPodのモニタだけでもけっこうキレイに見えますね。ちなみに最初の写真は有田に行ったときに買ったボクシングをするカエル。身長4センチで私の大のお気に入りです。

あぁ、でもX5ももう旧製品に...
B000BL84JM東芝 W録 デジタル放送対応 HDD&DVDレコーダー HDD600GB 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載 RD-X6


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【送料無料・予約受付中】東芝 デジタルハイビジョン内蔵HDD&DVDレコーダー RD-X6 東芝 デジタルハイビジョン内蔵HDD&DVDレコーダー RD-X6(楽天)

コメント(2)

こんばんは♪
今日はありがとうございました♪
こやつ(かえるボクサー)、ものすんごくカワイイ〜〜〜ですよね!!
拝見した時、久しぶりにぐらぐらするほど衝撃受けました。まさにノックアウトされました。iPod、欲しいけど、画像は取り込めても映像は私には無理そうです・・・。^-^;

陶器のお店で見かけて即ゲットですよ。かなり昔ですが。

まわりでは、実物のiPod 5Gを見ると欲しくなる...という人多数。
nanoの時より噂になっているような気がします。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2005年11月 2日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「北村大沢楽隊のTV出演ジョーほう」です。

次のブログ記事は「「北斎展」と「華麗なる伊万里焼・雅の京焼」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。