元の記事は英語なのですがiLoungeで、iPod用のビデオフォーマットと解像度の関係についての記事が出ていました。H.264と普通のMPEG-4の違い、解像度、画面のアスペクト比などについて、実際の画像入りで解説されています。
iLounge : The Complete Guide to iPod Video Formats and Display Resolutions
私のいい加減なテキトー和訳ですが、章を追っていきますと...
Understanding the new iPod's Video Formats:
出だしでは、H.264とMPEG-4の違いについて。この2つは、ディスプレイ上では同じように見えても、マイクロソフト・ワードの文書と普通のテキストファイルぐらいの違いがあると書いてあるみたいです。
アップル公認のiPodで再生可能なビデオファイルのスペックは...
<H.264>
最大解像度 : 320×240ドット/ビットレート : 768kbps/フレームレート : 30fps
<MPEG-4>
最大解像度 : 480×480ドット/最高ビットレート : 2.5Mbps/フレームレート : 30fps
ということになっていますが、これは分かりやすくまとめてあるだけで、実際のところ、解像度についてはピクセル数上の上限と、マクロブロックといわれる圧縮の単位のブロック数が関係しているそうです。...ということで、この章の最後に2列に並んだ数字は、それぞれのコーデックで再生可能な、いろいろな画面の縦横比と解像度の例があげられています。(これは元の記事をご覧下さい!)
私はてっきり横幅の限度がそれぞれ320と480なのかと思っていたら、どうやら違うようですね。ワイドサイズの画像なら、リミットに合わせて横方向のピクセル数を大きくできるということのようです。な〜るほど。
Understanding Resolution's Impact on Video Quality:
この章では、圧縮した画像のサンプルを参照することができます。横幅720のmp4ファイルがキレイに見えるのがおわかりいただけます。
Picking the Format for You: H.264 or MPEG-4
そして最後は、あちこちで話題になるH.264とMPEG-4のどちらにするかというお話。かつてAACとMP3のどっちがいいか?という同じような議論がありましたな...という話から始まっています。
ここでのアドバイスは、ワイドスクリーンサイズのDVDソースを、高解像度のテレビモニタに出力したい場合は、MPEG-4、iPodで見るだけならH.264ということのようです。圧縮に時間はかかりますが、同じ320×240の解像度ならば、H.264のほうが性能が良いのでキレイになるから...ということのようです。別途用語集などを読みますと、圧縮に時間がかかる分、1.5倍以上圧縮率も高いそうなので、iPodの容量的にも安心ではあります。
で、先日発売のコレなんかは720×320(追記:記事のコメント欄を見ると正確には高さ304)のMPEG-4で圧縮するとバッチリみたいですよ。あっ、でも字幕って黒い帯のところに出てるんでしたっけ?
記事中の
MPEG-4、H.264、マクロブロックについては、こちらの解説も参考にどうぞ。
ケータイWatch ケータイ用語:「第192回:AVC/H.264 とは」
コメントする