岩波新書「変わりますが、変わりません。」

| コメント(0)

新しい岩波新書のしおり新しい岩波新書、やっとゲットしてきました。キャッチコピーの「変わりますが、変わりません。」がしおりになっています。新しいマークは、いままで本扉にあったギリシャの風神をモチーフにしたそうで、おばけから吹き出しが出ているようにも見えますな。

10冊のラインナップからは結局この4冊を買いました。まだパラパラ眺めているだけですが、ちゃんとみんな読めるかな。

オンライン書店ビーケーワン:季語集オンライン書店ビーケーワン:会社法入門オンライン書店ビーケーワン:社会学入門オンライン書店ビーケーワン:世界の音を訪ねる

季語集は、俳句の季語についての本。東京に住んでいると、暑さ寒さ以外に季節感を感じる場面が少ないような気がします。季語で四季を感じてみようと一番楽しみにしていた1冊です。季語も時代によって移り変わっており、最近の新しい季語についても書かれています。

会社法入門は、この5月から施行の新しい会社法についての解説本。私も会社でも興してみたいところですが...そんな度量がありません。

社会学入門―人間と社会の未来は、いつもだったら敬遠するのですが、リニューアル記念なのであえて堅そうな分野にも挑戦...ということで選びました。帯によると「初めて学ぶ人に語る社会学の<魂>と論理の骨格」だそう。私には高尚すぎるか?

最後の世界の音を訪ねる―音の錬金術師の旅日記はCDの付録付で話題になっているもの。東芝EMIのチラシも入っていました。久保田氏はいろんな音楽歴がありますが、個人的にはサンディー&サンセッツの印象が強いですね。

岩波書店ホームページでアナウンスされている5月のラインナップを見ると、このあたりが気になります。
苅部直さんの『丸山眞男—リベラリストの肖像』
柴田三千雄さんの『フランス史10講』
山口仲美さんの『日本語の歴史』
鹿野政直さんの『岩波新書の歴史 付・総目録 1938〜2006』

さ、来月までに今日買った4冊はがんばって読むぞ〜。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年4月23日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「海月書林の「いろは」4号」です。

次のブログ記事は「MacBook Pro : Mirror Widget」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。