「岩波新書の歴史」

| コメント(0)

岩波新書の歴史5月の岩波新書の新刊「岩波新書の歴史 付・総目録」を買いました。日曜日に小さな書店に行ったら未入荷で、昨日やっと購入。他に「日本語の歴史」と、ちょっとかっこつけて「丸山眞男―リベラリストの肖像」を購入。「岩波新書の歴史」の方は、そのブ厚さにちょっとびっくり。1988年の「岩波新書の50年」や、創刊60年である1998年の「岩波新書を読む―ブックガイド+総目録」に比べても倍近いです。こんなに厚い岩波新書は初めて見ました。

「岩波新書の50年」では、編集部の目からみた50年を、「岩波新書をよむ」では29人の選者がテーマで読むブックガイド、そして今回は、日本近現代史の先生が岩波新書の歴史を解説しています。2500冊の岩波新書の歴史を語るというのも大変なことですねぇ。個人的には自分の好きな自然科学系ジャンル取り上げられ方が少なかったのが残念。(これは著者ご本人も、文中で釈明していらっしゃいます。)文系の方ですので仕方ないのですが、やはり文系の方はよっぽどでないと自然科学系のテーマは読まないんだなということを実感いたしました。

「...50年」と「...よむ」は、この新書が出るのを前に、古書店であらかじめ購入して読んでいたのですが、この3冊読むと、評価の高い新書はだいたい共通していました。個人的には青版で読んでみたいものがたくさんあり、今後の古書店巡りで是非見つけたいと思っています。そういった意味でも今後の楽しみが増えました。

岩波新書の歴史 丸山眞男 日本語の歴史

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2006年5月23日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「私もMacBook Proをライトセーバーにしてみました」です。

次のブログ記事は「NIKE+iPod Sport Kid $29」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。