井の頭池観察記(59)トンボが目立ちます。

| コメント(0)

R0011386お盆も終わり、公園内はツクツクボウシの鳴き声ばかりになっております。

こちらはフラッシュを使って撮影しようとしたところ、驚いて羽ばたいているセセリチョウです。

R0011410今年は公園内の整備が妙に行き届いている(?)せいで、公園の中がなんとなく殺風景な印象です。8月を前に池の回りや林の下草やササが短く刈り込まれてしまったため、いつもより緑が少なめなのです。

なんとなく池の回りの植え込みでフワフワ跳んでいたモノサシトンボとか、いつも少し暗い林の中を飛んでいたヒカゲチョウの仲間などを見かけなくなりました。葉っぱを食べるコガネムシも少ないような気がします。去年のカナブンがたくさんいた植え込みも寂しい限り...。


R0011370最近はどうしても足元になにか(はっきり言って「フン」...ですね)ないかと、下ばかりみて歩いています。あまり収穫は無いのですが、期せずして嫌いなスズメガのイモムシを見つけてしまい、気持ち悪いと内心思いつつカメラを向けてしまいます。(そしてそのイモムシの後ろにあるのはイモムシの糞!さすが大きい...)


R0011376先日は、オオヒラタシデムシ(写真とは関係ありません)が3縲怩S匹結集していたので、道端でしゃがんで眺めていたところ、1人で散歩していた品のよさそうなおばあちゃまから「あら、何をご覧になっているの?」と質問を受けました。「あ、いやそこにムシがいたので...」と、変に慌ててしまう私。「いえね、孫に見せたいと思いまして」とおっしゃっていましたが、お孫さん、シデムシでも喜ぶかなぁ。

コメントする

アーカイブ

子規の一句

花一つ一つ虻もつ葵かな

くものす洞広告

このブログ記事について

このページは、raizoが2010年8月22日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「夏休みの宿題に!「増補改訂版 昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」」です。

次のブログ記事は「山根 一眞「小惑星探査機 はやぶさの大冒険」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。